”お尻”の冷えを意識した事ありますか
お尻を触ってみると・・・
お尻冷えてませんか?
血流が悪くなっているのかもしれません。
血流が悪いとその部分が冷えるので
お尻が冷えてしまいます。
お尻が冷えると骨盤内の内臓や婦人科系の器官も
冷えてしまって不調も起きてしまいます。
お尻ほぐして血流アップ!
フーレでお尻もしっかりほぐしましょう。
ゆっさゆっさ♪揺らして揺らして~♪
お尻の揺らして骨盤の筋肉を緩めていきます。
お尻を揺らすことで、腰・背中、もも(脚)なども揺れ
全身を緩めることが出来き血流が良くなります。
同時にお腹も揺れるので骨盤周りの血流も良くなり
身体の中からも温まります。
お腹の中が温まると基礎代謝も上がり
腸も温まれば免疫力も高まります。
この冬の温活の1つにフーレ👣
是非おためしください。